こんにちは。
高槻市の歯医者「かすや歯科クリニック」院長の加須屋です。
歯医者さんで「虫歯の治療をおこないますね。」と言われても、痛くないところだし、本当に虫歯かな?と思った方もいるかと思います。
当院では虫歯の部位をペン型のカメラで撮影してiPadでお見せします。
虫歯の治療といっても、進行の度合いによって治療方法が異なってきます。
歯の表面のエナメル質が脱灰している状態です。
表面が白くなり、虫歯になりかけている状態です。
脱灰した歯の再石灰化(元に戻す)を促すためにフッ素塗布を行うことがあります。
その後は、虫歯になっていないか、進行していないか定期的に経過観察を行う必要があります。
歯の表面のエナメル質に虫歯ができている状態です。
個人差はありますが、麻酔せずに治療ができることが多いです。
レジンと呼ばれる樹脂で詰める方法と型取りをして詰める方法があり、虫歯のできた場所によって治療方法を選択します。
象牙質は神経が走行している歯髄と細い管でつながっているため、麻酔をせず治療を行うとしみて痛みがでます。
この段階では、局所麻酔をして治療を行います。
神経を保護する薬を詰めてから治療を行うこともありますので、複数回治療がかかることがあります。
神経まで虫歯が進行している場合は、かなりの痛みが伴います。
局所麻酔を行い、虫歯を除去し、神経の処置を行います。神経がある根管の中が切れにになるまで機械的、化学的に処置が必要ですので、通院が必要です。
根の状態によって通院回数は変わりますが、根の治療後、土台をたてて型取りをしてかぶせていきます。
この状態まで進行すると、歯を残すことが難しくなります。
なんとか残せる場合もありますが、残せない場合は抜歯して、ブリッジ、入れ歯、インプラントといった治療に移行していきます。
治療回数はどの治療を選択するかによって変わってきます。
定期的な虫歯チェック、虫歯かなと思ったらそのままにせず、早く治療を受けるようにしましょう。
高槻市の歯医者
かすや歯科クリニック
院長 加須屋 歯科医師