0726589819

9:30-13:30/15:00-19:00

⇒ネット予約
かすや歯科ブログ
BLOG
怖い歯の病気『むし歯』発生のメカニズムをご存じですか?

こんにちは。
高槻市の歯医者「かすや歯科クリニック」院長の加須屋です。

 

『むし歯』が発生するメカニズムをご存知でしょうか?

 

むし歯は細菌感染による『病気』だということはあまり知られていないことかもしれません。
甘いものや炭水化物に偏った食生活や、日々の口腔ケア・歯科健診を怠るなどの生活習慣が、口腔内の虫歯菌を増殖させ、虫歯になりやすい状態を生み出します。

 

今回の記事では、本当に怖い歯の病気である『むし歯が発生するメカニズム』について分かりやすく解説させて頂きます。

 

怖い歯の病気『むし歯』発生のメカニズムをご存じですか?

 

むし歯って何?

一般的にむし歯菌と言われているのは『ミュータンス連鎖球菌』『乳酸桿菌』です。
これらは、口腔内に『酸』を作り出すことで、歯を溶かしていきます。これがむし歯です。

 

これらの菌は、エサである糖を食べ、その代謝産物として酸をだします。
歯の表面の細菌は、唾液で洗い流すことで自己防御が可能です。

 

しかし、プラークと呼ばれる歯垢は歯の表面に作られると、それがバリアとなり唾液では洗い流せなくなります。
そうすることで、プラークの中の酸がどんどん増加し、歯の表面のエナメル質が溶けてむし歯になります。

 

むし歯予防で重要な事

むし歯予防には、このプラークを歯ブラシで磨き落とすことが重要になります。
むし歯は細菌が歯を溶かすのではなく、細菌が糖分を食べ作り出した酸によって起こることを理解しておきましょう。

 

仕組みがわかれば予防は簡単です。まずはプラークの除去です。
プラークは1gあたり1000億~2500億の大量の微生物を含んでいます。

 

その中の約7割が細菌です。プラークが付着しやすい部位は、

 

歯と歯の間
かみ合わせの面の溝
歯と歯茎の境目
歯周ポケット内

 

です。

 

自宅では、毛先が細くなるべく柔らかい歯ブラシを使用していただき、フロス・歯間ブラシといった補助器具も使用するようにしてプラークを除去しましょう。

 

歯医者さんと一緒にむし歯予防を

自宅でのセルフケアのみでは100%プラークを除去することはできません。
歯医者さんで衛生士さんによる専門的なクリーニングを受けることで、プラークの除去率は格段に上昇し、むし歯になる可能性が格段に減ります。

 

日本では保険診療で行えるので、3000~4000円ほどでクリーニングか可能です。
高槻市は医療券を使用することで、18歳までの子供は500円で処置を受けることができます。

 

学校健診などで、むし歯なしと言われても、それを維持するために歯医者さんで定期検診を受けましょう。
むし歯を予防し、健康な歯を維持するためには歯医者さんでの定期検診が必要不可欠です。

 

 
 

高槻や北摂で歯医者・歯科医院をお探しなら
かすや歯科クリニック
院長 加須屋 歯科医師

 
医院のご案内
CLINIC
ご予約
新患・急患随時受付けしております
0726589819

9:30-13:30/15:00-19:00(土曜午後14:30-17:00)

診療時間
9:30-13:30
15:00-19:00
  • )土曜午後14:30-17:00 / 木曜午後・日曜・祝日 休診
〒569-1123
大阪府高槻市芥川町1-10-13
  • JR高槻駅より徒歩約3分の駅近の歯医者
  • 阪急高槻市駅より徒歩約10分
  • 高槻市営バス「芥川商店街」より徒歩約1分
お車でお越しの方
お車でお越しの方

提携パーキングはありませんので隣接するコインパーキングのご利用をお願い致します。

電車でお越しの方
電車でお越しの方

JR京都線「高槻」駅の北出口より徒歩約3分。阪急「高槻市」駅よりJR高槻駅方面へ徒歩約10分。

バスでお越しの方
バスでお越しの方

高槻市営バスで「芥川商店街」停留所でお降り下さい。バス停から当院までは徒歩約1分です。

お問い合わせ
院内設備のご紹介
かすや歯科ブログ
かすや歯科クリニックの求人情報