0726589819

9:30-13:30/15:00-19:00

⇒ネット予約
かすや歯科ブログ
BLOG
定期的に歯のメンテナンスをしているのにむし歯になるのはなぜ?

こんにちは。
高槻市の歯医者「かすや歯科クリニック」院長の加須屋です。

 

定期的に歯医者さんで歯のメンテナンスをしているのにむし歯になるのは何故でしょうか?
実は歯に磨き残しが2日以上あるとむし歯になるからです。

 

皆さんはなぜ毎日歯磨きをしているのでしょうか?
食後に口の中が気持ち悪いから、口臭が気になるからなど理由は様々かと思います。

 

歯磨きをする本当の理由は『むし歯の原因になるプラーク(汚れ)を取り除く』ためです。
今回の記事では、歯のメンテナンスをしっかりしているのにむし歯になってしまう理由を解説させて頂きます。

 

定期的に歯のメンテナンスをしているのにむし歯になるのはなぜ?

 

むし歯になるメカニズム

プラークが歯に付着した状態で放置しておくと、最短約2日でむし歯になります。
これは歯の表面が脱灰(だっかい)といわれる溶け出す状態から始まります。

 

脱灰し弱く脆くなった歯は、食べる力や歯ぎしりなどによって欠けたり、脱灰が進み虫歯が奥まで進行していきます。
歯の表面のエナメル質から象牙質と呼ばれる部位に到達すると、しみて痛みが出るようになります。さらに進行していくと、神経まで届き激しい痛みをともないます。

 

この状態になると、神経の処置を何回か行い土台を立てて、被せをするという治療方法になります。
来院回数も多くなり治療費も高くなります。

 

脱灰を防ぐためには?

脱灰を防ぐため、または早期に発見するためには定期的なメンテナンスは必ず必要です。
しかし、2日でむし歯になることを考えると、自宅での口腔ケアや歯ブラシがとても大切なことがわかるかと思います。

 

歯ブラシのみを使って歯を磨いても歯の表面の約60~70%しかキレイにすることはできません。
歯と歯の間を磨くフロス、歯と歯ぐきの境目を磨く歯間ブラシを併用することで磨き残しを少なくすることができます。

 

フッ素が配合されている歯磨き粉(研磨剤無配合)や、抗菌性の高いうがい薬を使うことで細菌数を減らし、歯周病予防をしていくことも必要です。

 

まとめ

口腔内の環境は悪くなることはあっても、良くなること元通りになることはありません
現状を維持し、より良い口腔環境を長く保つために口腔内のメンテンスは大切です。

 

歯医者は怖いというイメージはひと昔の話かと思います。
しっかりお話を聞き、痛みの少ないクリーニングをさせていただきますので、歯でお困りになる前に歯医者さんに通う習慣を持ちましょう。お気軽にご相談ください。

 

 
 

高槻や北摂で歯医者・歯科医院をお探しなら
かすや歯科クリニック
院長 加須屋 歯科医師

 
医院のご案内
CLINIC
ご予約
新患・急患随時受付けしております
0726589819

9:30-13:30/15:00-19:00(土曜午後14:30-17:00)

診療時間
9:30-13:30
15:00-19:00
  • )土曜午後14:30-17:00 / 木曜午後・日曜・祝日 休診
〒569-1123
大阪府高槻市芥川町1-10-13
  • JR高槻駅より徒歩約3分の駅近の歯医者
  • 阪急高槻市駅より徒歩約10分
  • 高槻市営バス「芥川商店街」より徒歩約1分
お車でお越しの方
お車でお越しの方

提携パーキングはありませんので隣接するコインパーキングのご利用をお願い致します。

電車でお越しの方
電車でお越しの方

JR京都線「高槻」駅の北出口より徒歩約3分。阪急「高槻市」駅よりJR高槻駅方面へ徒歩約10分。

バスでお越しの方
バスでお越しの方

高槻市営バスで「芥川商店街」停留所でお降り下さい。バス停から当院までは徒歩約1分です。

お問い合わせ
院内設備のご紹介
かすや歯科ブログ
かすや歯科クリニックの求人情報