こんにちは。
高槻市の歯医者「かすや歯科クリニック」院長の加須屋です。
コロナウイルス感染症の蔓延により、歯科医院で使用する歯科用器具がどのように消毒・滅菌されているのかメディアを通して注目されるようになりました。
知っていただきたいのは、歯科医院では以前から、『消毒・滅菌はしっかり行なっている』ということです。
歯科医師や歯科衛生士が使用するグローブや、患者さまが使用する紙コップなどはディスポーザブル(使い捨て)のものを必ず使用しています。
今回の記事では、歯科医院が行っている消毒・滅菌について解説させて頂きます。
歯科医院は医療機関ですので、衛生管理に最大限の配慮を行っています。
各歯科医院で使用している消毒器具、消毒方法には違いがあるかと思いますが、患者さまごとの手袋・コップ・エプロンの交換(その都度破棄)、お口の中に入れる器具の消毒・滅菌(滅菌が不可能な器具の場合、濃度の高い消毒薬を用いる)は以前から行われています。この辺りは、ほとんどの歯科医院で実施されているはずです。
現在、歯科医院で使用されている最先端の消毒・滅菌の方法は以下の通りです。
うがいをする水、歯を削る時の水の消毒・洗浄が可能になり、診療で使用する全ての水がとても綺麗な状態で使用できます。
これを導入している医院は数パーセントしかありません。
以前は患者様に使用した器具を、手洗いをしていましたが、怪我のリスクがあったり、血液などを完全に綺麗に除去できないことが問題になっていました。
医療用の洗浄機は、手洗いの必要がなく、高温の洗浄・消毒液で均一に洗い流すことが可能です。
また血液などのタンパク質をしっかり落とすことが可能になりました。
洗浄機の使用後、綺麗になった器具を滅菌します。
世界基準の滅菌機を使用して滅菌することで、ウイルス除去も可能です。
最近の歯科医院では、この3つがスタンダートになってきました。
かすや歯科クリニックでは、上記に述べました3つの機材をすべて導入しております。
高槻・北摂の歯科医院では数件しか上記の機材は導入されていません。
患者さまが少しでも安心してご来院できる歯科医院であるため、衛生管理もしっかり行っております。
どうぞ、安心してご来院ください。
高槻や北摂で歯科医院・歯医者をお探しなら
かすや歯科クリニック
院長 加須屋 歯科医師