こんにちは。
高槻市の歯医者「かすや歯科クリニック」院長の加須屋です。
大人の歯が生えてくる年齢になると、顎が小さなお子さんは歯並びがガタガタになります。
親御さんは、
・いつから矯正するのがいいのか?
・費用はどれくらいか?
・期間はどうか?
・ワイヤー、針金じゃないとできないのか?
・マウスピース矯正するとして学校でもつけるのか?
など多くの心配事があるかと思います。
今回の記事では、子供の矯正治療を開始するタイミングについて解説させて頂きます。
子供の矯正治療(小児矯正)は始める時期がとても重要です。
まず、子供の矯正治療を始める目安は、
・上下の前歯が4本ずつ
・奥歯の大人の歯(6歳臼歯)が上下左右で計4本
永久歯が生えたのを確認して行うことが一般的です。
個人差はありますが、年齢としては6歳から8歳が、矯正治療をスタートするひとつの目安になります。
前歯がガタガタしている場合は『拡大床』という顎を広げる装置を使用して、大人の歯を並べるスペースをつくることをしていきます。
この『拡大床』は、ご自宅で就寝時のみ装着するだけでいいのでお子さまの負担も少なく、矯正治療を始めることが可能です。
歯並びはガタガタしていないが、下の歯が前に出ている、いわゆる『受け口』の場合はマウスピース型の装置を使用して治療していきます。
この装置も夜間就寝中に装着していただくものになります。
上の前歯が前に出ている、いわゆる『出っ歯』の場合もマウスピース型の装置で治療が可能です。
当院では、お子さまの歯並びの状態にあわせて矯正装置をご提案しています。
学校検診の時期で『歯列不正』『歯並び要観察』などにチェックされた親御さんは一度ご相談ください。
高槻市で子供の矯正治療をお考えなら
かすや歯科クリニック
院長 加須屋 歯科医師